春の風物詩です! 2018年04月04日 ときわ校の北川です。今日は建物と塀のすき間の草むしりをしていました。 この時期になるとスギナ(シダ植物)が大量発生します。 その中に、つくしが数本残っていました。 (つくしは、スギナの一部で、胞子が入っている部分です) スギナを水洗いし、乾燥させ、フライパンで炒るとスギナ茶ができます。 早速、収穫したスギナを水洗いしました。 ミネラル豊富で、むくみの解消などが期待できます。 (心臓、腎臓が悪い人は摂取を避けるなど注意が必要です) ときわ校 最新の関連記事 4月授業スタートを体験できます! 2025年04月04日 春期講習、初日体験できます! 2025年03月18日 ときわ校春期キャンペーンです! 2025年02月28日 スタディーときわ校説明会&相談会です! 2024年06月29日 ツイート シェア Google+1 はてブ pocket LINE